この度、新たに「めだか屋ごっこ」さんが協会協賛店に加入されました!皆様、どうぞよろしくお願いいたします!以下は、めだか屋ごっこさんからの挨拶です。
***
初めまして。この度、協賛店に加えて頂いた「めだか屋ごっこ」の店長佐久間正之でございます。初心者に優しいメダカ専門店を目指しております。
ずっと会社員だった自分にとって、メダカ屋デビューは大きなチャレンジでした。
なので同じように、何かに挑戦する人を応援するメダカ屋でもありたいと思っています。
皆様と成し遂げたいメダカを文化に!
何卒よろしくお願い申し上げます。
***
めだか屋ごっこさんのHPはこちら↓↓↓
日本メダカ協会は、協会協賛店を募集しております!気になる方は事務局までご連絡ください
この度、新たに日本メダカ協会「奈良支部」が設立されました!皆様、どうぞよろしくお願いいたします!以下は、奈良支部長からの挨拶です。
***
日本メダカ協会の三村と申します。
この度、協会の奈良支部を設立することになりましたので、当協会の会員の皆様と、全国のメダカ愛好家の皆様にこの場をお借りしまして、ご挨拶とご報告をさせて頂きます。
私は友人に勧められて改良メダカ飼育を始めました。それまではアジアアロワナと言う大型古代魚を複数匹で混泳飼育していましたが、アロワナとは異なる小さなメダカの飼育は、繁殖の容易さ、異種交配の楽しみ、メダカイベントでの愛好家交流など、バケツと水さえあれば何でもできる、自分次第でどんな風にも将来が広がる夢の様な魚だと思い、一気にメダカ飼育に傾倒していきました。
メダカ飼育を始めた翌年、日本メダカ協会の存在を知り、品評会へ自身の魚を出品してみたいと言う気持ちが強くなり、友人と共に協会に加入しました。
協会の品評会での入賞を目指し、日々メダカ飼育に励む一方で、その品評会が誰がどの様に運営しているのかを知りたくなりました。
そんな中、日本メダカ協会がボランティアスタッフの募集をしていることを知り、すぐに事務局に連絡して、スタッフとして参加することになりました。
その後、事務局の業務にも本格的に参画することになり、各種文書の作成業務など、協会本部のある広島県から遠隔地にある奈良県に居てもできるような業務を主に担当しました。
最近では協会の会計担当理事の職を務めることになり、今まで以上に協会運営に携わることになりました。
協会における理事や事務局は、全ての方が報酬なくボランティアとして運営に参画されています。また、品評会においても設営、水槽準備や陳列、メダカの受入、写真撮影、返却など全て、協会の広島支部の会員の方々を中心としたボランティアスタッフにより運営等が行われています。
会員一人一人の協力により成り立っている、日本メダカ協会において、自分に何ができるかを考えたときに、担当業務をこなすことも大事ですが、協会を将来にわたり持続可能なものとしていくためには、次世代に向けた運営スタッフの増員、強化、継承を行って行く必要があると感じています。
そのために私ができることとして、メダカ業界における協会の役割やその必要性を多くの方に知ってもらうことが不可欠であると思うに至りました。
そのため、協会の奈良支部を設立し、地方からでも少しずつですが、協会への認知度を高める活動を行って行きたいと考えています。また、メダカを始めたばかりの方やこれから始める方、誰かに相談したり、様々な方の飼育設備を見たり、メダカ談義など愛好家同士の交流をしたり、身近にそう言う場があれば良いなぁと思っている方の、メダカの集いの場を提供できればと考えています。
長くなりましたが、日本メダカ協会奈良支部の設立にあたり、ご挨拶申し上げます。
よろしくお願いいたします。
日本メダカ協会奈良支部長 三村 哲也
この度、新たに日本メダカ協会「長野県支部」が設立されました!皆様、どうぞよろしくお願いいたします!以下は、長野県支部長からの挨拶です。
***
はじめまして
今回、日本メダカ協会長野県支部を設立する事になりました。
支部長を務めさせていただきます深澤光弘(陽めだか)です。
副支部長を森木嘉巳(双龍めだか)が勤めてさせていただきます。
長野県には未だ多くの天然メダカが生息しております。
そんな天然メダカの保護をしつつ改良メダカの美しさを広げていきたいと思っています。
又、【みんなが楽しみ、癒される】を目標に沢山の方々にメダカの魅力を伝えていけたならと思います。
長野県支部は、メダカ好きなら誰でもウエルカムです。
是非メダカ協会に入り一緒に盛り上げていきましょう。
よろしくお願いします。
この度、新たに日本メダカ協会「長州山口支部」が設立されました!皆様、どうぞよろしくお願いいたします!以下は、長州山口支部長からの挨拶です。
***
この度、日本メダカ協会 長州山口支部を設立いたしましたので、ご挨拶申し上げます。
支部長を務めさせていただきます田邉隆博です。メダカ飼育歴は5年ほどですが、ホームセンターで売ってるようなメダカを毎年、産卵、孵化を繰り返すだけでした。
ところが、今春、自宅から徒歩2分の場所にメダカ専門店「めだか屋ごっこ」さんがオープンしたことにより、私のメダカ人生が一転してしまいました。毎日のように入り浸り、佐久間店長に色々教わり、今まで見たことのないメダカを購入し、自分なりに交配に成功し、今はそれはそれは楽しいメダカ日和です。長州山口支部は一つの目標を掲げず、その都度、目標を設定して邁進していく所存です。まずはメダカの楽しさを多くの人に知ってもらう。最終的には「メダカの国 山口」を目指したいと思っております。
日本メダカ協会が更なる御向上、御発展することを祈願して、ご挨拶とさせて頂きます。
これから、宜しくお願い致します。
この度、新たに日本メダカ協会「大阪支部」が設立されました!皆様、どうぞよろしくお願いいたします!以下は、大阪支部長からの挨拶です。
***
初めてまして、大阪支部を設立させて頂き、支部長をさせて頂いております黒野と申します。
まだメダカの方を全然わかってなく支部を設立し支部長という重役をさせて頂いくことになりましたが、もっと全国にメダカを愛する仲間達と繋がり勉強できればと思い今後頑張っていきたいと思います。
今からメダカを飼う方、興味がある方、大阪の方、是非一緒にメダカについて勉強しながら活動もしていきたいので気になればご連絡お待ちしております。
***
5/29開催!
昨日: /今日:
【2022/04/01】協会協賛店プレゼント企画応募フォームを公開しました。
【2022/04/01】品種分類マニュアル2版を公開しました。
【2022/03/01】新品種認定制度を公開しました。
【2021/11/18】大阪支部が新たに設立されました。
【2021/10/10】長州山口支部が新たに設立されました。
【2021/10/01】日本メダカ協会公式グッズの販売を開始しました。
【2021/09/20】第12回秋季日本メダカ品評会の受賞メダカの画像を公開しました。
【2021/09/20】長野県支部が新たに設立されました。
【2021/09/19】第12回秋季日本メダカ品評会の結果を発表しました。
【2021/08/31】奈良支部が新たに設立されました。
【2021/08/19】協会協賛店にめだか屋ごっこさんが新たに追加されました。
【2021/08/15】第12回秋季日本メダカ品評会の開催のお知らせを発表しました。
【2021/08/11】沖縄支部が新たに設立されました。
【2021/07/03】令和3年web展示会の結果を発表しました。
【2021/06/26】web展示会投票を開始しました。
【2021/06/16】第12回春季日本メダカ品評会はweb展示会に変更開催に決定しました。
【2021/06/01】神奈川県央支部を追加致しました。
【2021/05/24】2021年度役員人事を公開しました。
【2021/05/24】第12回春季日本メダカ品評会は延期開催が決定しました。
【2021/05/03】支部展示会情報に埼玉彩北支部展示会情報を公開しました。
【2021/03/18】協賛店紹介に協会員特典一覧を公開しました。
【2021/02/14】第12回春季日本メダカ品評会日程を公開しました。
【2020/06/06】東京観鱗会支部を追加致しました。
【2020/05/05】2020年度役員人事を公開しました。
【2020/04/01】改良メダカ品種分類マニュアルリニューアル版を公開しました。
【2020/03/28】第12回春季日本メダカ品評会の開催中止について
【2020/02/10】2020年第12回春季並びに秋季日本メダカ品評会日程を公開しました。
【2020/01/24】ドイツ支部を追加致しました。
【2019/09/29】支部イベント案内を更新致しました。
【2019/09/23】第11回秋季日本メダカ品評会の結果及び受賞メダカの画像を公開しました。
【2019/09/21】台風17号接近に伴う第11回秋季日本メダカ品評会の実施について(第2報)
【2019/09/20】台風17号接近に伴う第11回秋季日本メダカ品評会の実施について(第1報)
【2019/09/04】審査委員会より選別ポイントについて公開致しました。
【2019/09/04】千葉鑑賞メダカ愛好会支部展示会ポスターを公開致しました。
【2019/09/01】兵庫支部展示会ポスターを公開致しました。
【2019/08/26】日本メダカ協会品評会審査要項を公開しました。
【2019/07/24】日本メダカ協会会則改正版を公開しました。
【2019/07/21】第11回秋季日本メダカ品評会のポスターを公開致しました。
【2019/05/26】桐生支部展示会ポスターを公開致しました。
【2019/05/22】山陰支部展示会ポスターを公開致しました。
【2019/05/12】新潟支部・韓国支部・鳥取中海支部展示会ポスターを公開致しました。
【2019/05/09】千葉鑑賞メダカ愛好会支部・埼玉彩北支部展示会ポスターを公開致しました。
【2019/05/04】2019年度役員一覧を公開しました。
【2019/05/04】第11回春季日本メダカ品評会結果一覧表を公開致しました。
【2019/04/16】兵庫支部展示会のポスターを公開致しました。
【2019/04/10】第11回春季日本メダカ品評会ポスターを公開致しました。
【2019/04/03】形質一覧表(韓国語ver)を公開致しました。
【2019/04/01】品種分類案資料を公開致しました。
【2019/03/08】協会ロゴマークの制定について公開致しました。
【2019/01/29】品評会審査基準を公開いたしました。
【2018/10/21】第10回秋季日本メダカ品評会自由展示部門寸評を公開しました。
【2018/09/17】第10回秋季日本メダカ品評会受賞メダカ画像一覧を公開しました。
【2018/09/19】改良メダカ品種分類表を更新しました。
【2018/09/17】第10回秋季日本メダカ品評会結果一覧表公開しました。
【2018/09/06】支部イベント案内を更新しました。
【2018/09/06】韓国支部・上州支部が設立されました。
【2018/07/18】2018年第10回秋季品評会のポスターを公開しました。
【2018/06/25】支部イベント案内を更新しました。
【2018/05/14】支部イベント案内を更新しました。
【2018/05/09】支部イベント案内を更新しました。
【2018/05/06】2018年度役員一覧を更新致しました。
【2018/05/06】第10回春季日本メダカ品評受賞メダカを公開しました。
【2018/04/22】第10回春季日本メダカ品評会開催要項を公開しました。
【2018/04/03】兵庫支部イベント案内を更新しました。
【2018/03/08】2018年第10回春季品評会のポスターを公開しました。
【2018/02/26】支部紹介を更新しました。
【2018/02/06】広島支部イベント案内を更新しました。
【2017/12/04】2018年第10回春季品評会の開催日時を発表しました。
【2017/12/04】日本メダカ協会協賛加盟店にめだか物語様が追加されました。
【2017/10/02】第9回秋季品評会の受賞メダカ画像をアップしました。
【2017/09/25】新潟支部イベント案内を更新しました。
【2017/09/17】第9回秋季日本メダカ品評会結果速報を掲載しました。
【2017/09/14】桐生支部支部イベント案内を更新しました。
【2017/08/22】第9回秋季日本メダカ品評会に関する案内文書を掲載致しました。
【2017/08/06】千葉鑑賞メダカ愛好会支部イベント案内を更新しました。
【2017/08/03】協会イベント案内を更新しました。
【2017/07/28】湘南支部イベント案内を更新しました。
【2017/07/27】埼玉彩北支部イベント案内を更新しました。
【2017/07/18】兵庫支部イベント案内を更新しました。
【2017/06/25】広島支部イベント案内を更新しました。
【2017/06/16】山陰支部イベント案内を更新しました。
【2017/06/07】広島支部イベント案内を更新しました。
【2017/06/05】湘南支部イベント案内を更新しました。
【2017/05/19】桐生支部イベント案内を更新しました。
【2017/05/15】鳥取中海支部イベント案内を更新しました。
【2017/05/11】第9回春季品評会の受賞メダカ画像をアップしました。
【2017/05/08】支部イベント案内を更新しました。
【2017/05/04】協会案内コンテンツ内の2017年度役員一覧を更新しました。
【2017/05/04】第9回春季品評会の結果速報をアップしました。
【2017/04/27】支部イベント案内を更新しました。
【2017/04/17】本部イベント案内、支部イベント案内を更新しました。
【2016/10/05】支部イベント案内を更新しました。
【2016/09/21】支部イベント案内を更新しました。
【2016/09/21】第8回秋季日本メダカ品評会受賞メダカを掲載しました。
【2016/08/02】支部イベント案内を更新しました。
【2016/05/15】支部紹介を更新しました。
【2016/05/14】品評会のページに第8回春季品評会の受賞メダカを掲載しました。
【2016/05/08】支部イベント案内を更新しました。
【2016/05/04】第8回春季日本メダカ品評会の結果をUPいたしました。
【2016/04/22】支部イベント案内を更新しました。
【2016/03/15】本部イベント案内に第8回春季日本メダカ品評会について掲載しました。
【2015/12/25】2014年度、2015年度の協会新種認定品種を掲載しました。
【2015/09/24】品評会のページに第7回秋季品評会の受賞メダカを掲載しました。
【2015/09/01】品評会のページに第2回Web品評会の全出品メダカを掲載しました。
【2015/06/28】協会からのお知らせに桐生支部の新聞記事を掲載しました。
【2015/06/21】突撃!協会員の飼育場にて取材フォームを設置しました。
【2015/06/18】突撃!協会員の飼育場Vol.9をUPしました。
【2015/06/13】突撃!協会員の飼育場Vol.8番外編をUPしました。
【2015/06/04】支部イベント情報に広島支部めだか展示会について掲載しました。
【2015/05/27】協会からのお知らせに平成27年度事業計画・予算計画をアップしました。
【2015/05/21】品評会のページに第7回春季品評会受賞メダカの写真を掲載しました。
【2015/05/06】日本メダカ協会会則の掲載、役員紹介について更新しました。
【2015/05/05】第7回春季日本メダカ品評会結果速報を掲載しました。
【2015/04/09】2015年第7回春季日本メダカ品評会開催要項について掲載しました。
【2015/03/24】協会からのお知らせに平成27年度入会継続申込書のダウンロードを追加しました。
【2015/02/14】本部イベント案内に第7回春季品評会開催について掲載しました。
【2014/11/25】品評会のページに第6回秋季品評会受賞メダカの写真を掲載しました。
【2014/09/27】支部イベント案内を更新しました。
【2014/09/22】第6回秋季日本メダカ品評会の結果速報を掲載しました。
【2014/09/22】トップページの協会新種認定品種のページは品評会のページに移動しました。
【2014/08/18】支部イベント案内を更新しました。
【2014/08/17】品評会のページに第6回春季品評会受賞メダカの写真を掲載しました。
【2014/08/16】第6回秋季品評会についてUPしました。
【2014/07/25】Web品評会の結果をUPしました。
【2014/07/09】支部イベント情報を更新しました。
【2014/07/08】Web品評会一般投票受付開始
【2014/06/23】Web品評会開催について掲載しました。
【2014/05/14】品評会のページに歴代受賞メダカをUPしました。
【2014/05/11】協会からのお知らせに平成26年度事業計画・予算計画をアップしました。
【2014/05/10】サポーターズショップのご案内を掲載しました。
【2014/05/09】支部イベント情報を更新しました。
【2014/05/08】第6回春季品評会の受賞メダカ&懇親会の動画をトップページにUPしました。
【2014/05/07】支部イベント情報を更新しました。
【2014/05/06】役員紹介を更新しました。
【2014/05/05】第6回春季日本メダカ品評会結果速報をUPしました。
【2014/05/01】支部イベント情報を更新しました。
【2014/04/28】支部イベント情報をUPしました。
【2014/04/25】突撃!協会員の飼育場Vol.5をUPしました。
【2014/04/21】突撃!協会員の飼育場Vol.3、4をUPしました。
【2014/03/30】コンテンツに「協会からのお知らせ」を作成しました。
【2014/03/15】本日リニューアルオープンしました。